出典・公式サイト:未来少年コナン公式ホームページ
現在再放送中で、SNSでも話題になっている「未来少年コナン」。
その物語の準主役キャラであるダイス船長ですが、バラクーダ号の船長なのに自己中心的で情けないダメおじさんとして登場します。
ラナをさらったりコナンを裏切ったりといろいろ酷いことをするのに、なぜかダイス船長って嫌いになれないんですよね。どこか憎めないキャラなんですよ。
ここでは、そんなダイス船長の魅力について徹底検証していきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
「未来少年コナン」のダイス船長の魅力に迫る!
「未来少年コナン」にはたくさんのかっこいいおじさんが出てきますが、一番ダメなおじさんがこのダイス船長です。
他のおじさんキャラは皆大人で頼りになるし、かっこよかったりするのに、ダイスだけ幼稚で情けないんですよね。
でも、そんなダイス船長が他のおじさんより活躍し、物語の準主役を務めているんだから驚きです。
コナンやラナのように完璧超人ではないダイスですが、だからこそ共感できる部分もあったり、観ていて楽しかったりするんですよね。
私も意外とダイス船長は好きなので、彼の魅力について徹底考察してみました!
ネタバレ満載なので、全部視聴した方のみこの先を読んでくださいね。
1. 自分勝手だが嫌いになれない
コナン・ジムシー:「船長、ドコ行く気? 僕たちの小屋を燃したのに~。そのロボノイド誰と引き上げたの? オーロじゃ無いよね~、まさかね~。」
などと、ダイスを散々茶化すふたり。
とってもバツの悪い(けど、憎めない)ダイス。#未来少年コナン#ジムシー#ダイス pic.twitter.com/mvpJp5bBMh— yellow_book (@LamentoTristano) August 24, 2020
ダイス船長は自分勝手で、コナンやラナを酷い目に遭わせる悪役として登場しました。
当初はずっと悪役の予定だったようで、そのせいか酷いことをたくさんします。
ラナをさらったり、コナンをインダストリアに置き去りにしたり…コナンとジムシーの家を燃やそうとしたこともありますが、これはさすがに擁護できないレベルの悪行ですよね。
「成仏してくれ」とか言ってたから、殺そうとしたってことなわけですし(汗)
でもダイスはなぜか嫌いになれないキャラであり、憎めないんですよね。
それは、彼が「未来少年コナン」の中で最もユニークでコミカルなキャラだからかもしれません。ダイスはいつも面白いんですよね。
しかも、物語の最後には完全に味方になって共に戦う仲間になるし、良いことばかりするので、物語を観終わったら良い奴のようにも感じてしまいます。
どこか憎めない、善と悪の両方を持っているキャラクター、それがダイス船長ってわけですね。
2. 面白いひょうきんキャラ
自己利益やバラクーダ号の事しか考えてこなかったダイス。
ラナちゃん好きを公言してやまないダイスなので
この行動には納得いきますが、(靴底の穴!)
以降なんだかんだと人の為、仲間の為に行動するようになってゆきます。#未来少年コナン#ダイス pic.twitter.com/KJGCUyks3j— yellow_book (@LamentoTristano) September 14, 2020
そのダイス船長が憎めないキャラだという最大の理由は、この面白くてひょうきんな部分があるからではないでしょうか。
おそらく彼の精神年齢がとても低いんでしょうね~35歳とは思えない言動が多いので…そういったところもダイスの面白さを引き立たせているのかもしれません。
現実にあんなおじさんがいたら嫌だな、と思うくらい彼は幼稚です。でも、物語のキャラクターとしては面白い!
本人はいたって真面目なようですが、いつもひょうきんで面白いので、酷いことをしていてもどこか憎めないキャラになってしまうんですよね。
3. 船長としては優秀な海の男
ちょっとぬけてる三枚目だったダイス船長がまさかのデキる男でびっくり…報復のリンチはせず、まずコナンの名前を聞き、どうやって海を越えたのかコナンの話を笑い飛ばさずに聞き、罪に対する罰を与え、使えるヤツは使う。船員達も納得させる筋が通ってる…やだカッコイイ…✨#未来少年コナン pic.twitter.com/FKNUUY6QKo
— かるこざわ (@kankanvv) May 27, 2020
ダイスは自分勝手で情けないダメ男だけど、優秀な海の男であることは間違いないです。
船長としては有能なので、部下からは慕われているんですよね。
特にインダストリアの海上は自分の庭ってくらい知り尽くしているし、レプカの追跡も逃れていました。まあ結局ドジって見つかったけど。
最後の戦いの後、コナンが海で漂流している場所まで船がたどり着いたのも、ダイス船長が舵を取ったからです。やっぱり船長としては優れているんですよね。
海をこよなく愛し、海のことなら誰にも負けない男、それがダイス船長なんです。
4. 悪役から味方へ!最後の戦いでは大活躍
ダイス船長は、初期の日本アニメーションが考えた原案では50歳で、地球制服を企むヒトラーのごとき敵側のボスという設定でした。
しかし、本作を宮崎駿監督が手掛けることが決まってから、この案は大幅に変更され、35歳の設定になっています。#未来少年コナン pic.twitter.com/bAJiBEUKS3— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) May 24, 2020
ダイスは当初、悪役として最後まで徹する予定のキャラクターでした。
そもそも原案では敵側のボスで、文明を破壊した張本人という設定だったんですよね。
そのため、悪役人生を全うするはずだったのですが、彼は次第に善人のキャラに変化していきます。
これは宮崎監督が、悪人を悪人として描くことが苦手だということが理由みたいですね。
悪人を描いても「根は良い人」みたいなキャラにしてしまうんだそうで…おそらくダイス船長も、宮崎監督が悪人を描くことが苦手だから善人になってしまったんでしょうな。
きっとダイス船長に愛着が沸いてしまって、悪役から味方にしてしまったのだと思います…なんか宮崎監督の人の良さが出ていますね(笑)
物語序盤では単なる悪役だったものの、中盤ではコナンたちと少しずつ仲良くなり、最終的には完全な味方となってしまったダイス。
しかも、最終決戦では世界を救う一員となって、コナンたちと共に戦うんだからすごい。
あんなに自分の命最優先だったダイスが、死ぬかもしれないギガントとの戦いに参戦するのは驚きましたが、そこは漢を見せたって感じですね!
良い人間なのか悪い人間なのかわからないダイス船長ですが、結果的には命をかけて世界のために戦ったので、いざという時は頼りになる男だということでしょう…多分(笑)
5. なんと最後には結婚!お相手は誰?
#敵だったけど味方になる系で好きなキャラ
ダイス船長&モンスリーさん夫妻 pic.twitter.com/MRtQBrHTVt— シイバラ・テツ_Skeb募集中 (@shiibara_tetsu) May 18, 2017
ダイス船長は、最終回で結婚することになります。
その気になるお相手は…なんとモンスリー!あの!モンスリーなんですよ!!!
驚きですよね~。あんなにお互い嫌いあっていた二人だったのに、まさか結婚するとは。
ダイスは最初ラナのことが好きなような感じでしたが、まあラナにはコナンがいますからね、ラナとは結婚できないでしょうし(まあコナンがいなかろうが、ラナはダイスを選ばないだろうだけど)
でもそれでも、あんなにモンスリーのことを嫌っていたはずなのに、そんな彼女と結婚することになるとはビックリ過ぎました。
おそらくダイスからプロポーズしたんでしょうね~意外過ぎる!
これからは二人で幸せな人生を築いてほしい!ダイスは絶対にモンスリーの尻に敷かれそうだけどね。
【まとめ】「未来少年コナン」のダイス船長は情けないけど魅力的
当時リアルタイムで見ていた少年たちも、今回の放送ではダイス船長に共感することだろう。 #未来少年コナン pic.twitter.com/yndfAlMr3i
— 秋月 (@akodama) May 3, 2020
ダイスは当初悪役だったので情けなく、酷いことばかりするキャラでしたが、途中から方向転換されて善人キャラになっていきました。
良い奴なのか悪い奴なのかわからないダイスですが、善と悪の両方を持っている男であり、一番人間臭いキャラってことになりますね。
個人的には、ダイス船長がいるからこそ「未来少年コナン」が数倍にも面白い物語になっていると感じています。彼のコミカルな部分が物語を明るくしているんですよね。
しかも、ダイスのような情けないおじさんが最後にはヒーローになり、モンスリーのような美人なお嫁さんをもらえるんだから、男性にとっても希望の星に感じますよね(笑)
コナンのような完璧超人にならなくても幸せになれるんだ!ということを体現してくれているのが、このダイス船長なんです。
最終的にはのこされ島で新しい生活を築いていくダイスですが、モンスリーと共に幸せに生きてほしいな!





