画像出典:TVアニメ「彼方のアストラ」公式サイト
SNSでも話題になり大ヒットしたSFアニメの新たな金字塔、「彼方のアストラ」。
伏線回収が見事で衝撃的な展開が多く、視聴者から絶賛されている秀逸なアニメです。
全12話なのに作品としての完成度が高く、どんでん返しのクライマックスに驚きを覚えた人も多いのではないでしょうか。
私もこの「彼方のアストラ」を視聴しましたが、正直知名度の高い昨今の人気アニメよりはるかに面白いんじゃないか、と思ってしまうくらいの素晴らしい出来映えでしたね。
ここでは、そんな「彼方のアストラ」の面白さや無料で視聴する方法をご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
「彼方のアストラ」を無料視聴する方法

「彼方のアストラ」を無料視聴したい人には、U-NEXTの無料トライアルがおすすめです。
U-NEXTでは、「彼方のアストラ」が見放題で配信されているんですよ。
動画配信サービスはお金がかかるから嫌だな…と思う人もいるかもしれませんが、安心してください。
U-NEXTには31日間の無料トライアルがついているので、その無料期間内に解約すればお金を一切かけずに「彼方のアストラ」を視聴できるんです。
もちろんいつでも簡単に解約できるので、「彼方のアストラ」を無料視聴したい人はぜひU-NEXTの31日間無料トライアルを利用してみてくださいね。
ポイントを使えば、アニメだけでなく電子書籍の原作漫画1巻を読むこともできますよ。
「彼方のアストラ」の感想!名作すぎて衝撃的だった
彼方のアストラがアニメ化!!
SKETDANCEの篠原先生がシリアス、ギャグ、感動、そして伏線回収の全てをスケールアップして挑戦した超名作や!!
みんな本当に見てor読んでこれ!!死ぬほど面白いから!!進めば進むほど背筋凍ってくから!!伏線がすごすぎるから!!でもネタバレ厳禁だから!!!! pic.twitter.com/oALgFCS4Qs— ぜある@のーうぇいほーむ (@marvel170919) February 5, 2019
ここから、「彼方のアストラ」を視聴した感想を述べていきますね!
1. 何度観ても衝撃的に面白いアニメなんてそうそうない
アニメ、彼方のアストラ
完成度が高い宇宙SF作品!
面白くて一気に見てしまった!
毎回謎を呼ぶ展開、惑星探検、宇宙生物、絶対絶命のピンチ、子供達の友情、最高の主人公、後半の伏線回収…
素晴らしい出来でラストもハッピーエンドで全12話に見事にまとまっていた!
ネタバレは絶対禁止の作品笑 pic.twitter.com/PdzbFDxTMB— ヨッシー (@t8gfxEeeSC3NGSq) July 7, 2020
私は以前この「彼方のアストラ」のアニメを2回ほど視聴していたのですが、この記事を書くにあたりもう一回視聴し直すことにしました。
アニメの視聴は3回目になるので、正直また楽しめるのか心配だったんですよね、飽きたとかつまらないとか感じるんじゃないかなと。
初見では面白くても何回も観ると「あれ?前ほど面白くない…」って感じる作品は今までにもあったし、「彼方のアストラ」も同じようになるかもしれないと思って視聴を始めたのですが…驚きました!
3回目でも「彼方のアストラ」はめっちゃ面白いではないか!!!
そう、3回目の視聴でも全然楽しめたんですよね。つーか下手な他アニメより断然面白いぞ。
おおまかな物語のあらすじは大体覚えていたのにもかかわらず、それでもハラハラドキドキできたし、泣けるシーンでは泣いちゃうし何これ状態。
内容を知っていても、衝撃的なシーンではゾクゾクしながら観ることができました…作者天才かな?
私はよくいろんなアニメを観るのですが、全然面白くなくてすぐに視聴をやめてしまうアニメも結構あるんですよね。
特に私はストーリー重視タイプなので、物語が面白くない、わかりづらいようなアニメはすぐに切ります。
でも今回「彼方のアストラ」を観て、こんなにすごくしっかり練られた物語は珍しいというか、ここまで完璧なのは初めてかも?とすら思った。
まさに、ストーリー重視の私にはピッタリなアニメです。
最近の流行りのハーレムアニメでもないし、もう少年漫画の王道オブ王道という感じ。
観ていて「ここをこうしたらもっと面白くなるのに」と感じる物語もよくあるのですが、この作品に至ってはそういう部分がほぼない。それもすごい。
下手な面白くないアニメを観るよりは、また忘れた頃に「彼方のアストラ」を観た方が楽しめるんじゃ…?とすら思ってしまいましたね(笑)
それほど「彼方のアストラ」は完成度が高い、ものすごく面白いアニメでした。
このアニメは漫画が原作で、その漫画の方もすごく面白いらしいので私もいつか読んでみようと思っているのですが、もうアニメの完成度は高すぎますね。
最初から最後まで完璧という感じ。
しかもアニメは全12話なのですぐに見れちゃうし。漫画は全5巻とのことで、物語が短いからこその完成度の高さかもしれませんが。
少ない巻数だからこそ練りに練られた物語になっていて、「彼方のアストラ」は本当にすさまじくドラマチックな物語に仕上がっています。
そして、そんな原作がさらにブラッシュアップされたのがアニメなので、面白くないわけがないんですよね。アニメ「彼方のアストラ」は感動すら覚えるレベルの作品でした。
2. 刺客は誰?ミステリー仕立ての物語で飽きない
これまでアニメとか漫画とか小説とかいろいろ見読みしてきていろんな魅力やいろんなおもしろさあるんわかったけど彼方のアストラほど物語構成力というかシナリオライティングというかに震えるくらい衝撃受けた作品は初めてだ。 pic.twitter.com/oY56EV8pd2
— なつみん (@natsumin_misaki) September 12, 2019
「彼方のアストラ」の物語は、宇宙キャンプに出かけた子供たち9人が宇宙で遭難し、サバイバル生活をしながら母星に戻る旅をするというもの。
宇宙のどこかの星で遭難なんじゃなくて、宇宙空間に放り出されて遭難、なんです。
しかも、キャンプ地の惑星マクパから5012光年も遠い離れた宇宙に、ですよ。
うーむ、なかなか他にはない衝撃的なスタートですよね。
その宇宙空間に漂っていた宇宙船を見つけ、なんとか九死に一生を得た9人は、そこから星々をたどりながら母星に帰還することを目標とします。
その設定だけでもワクワクしてしまうのに、「この9人の中に自分たちを殺そうとしている刺客がいる」というミステリーも加わることに。
誰がどんな理由で自分たちを狙っているのか、という謎を解明していくのも、このアニメの面白いところですね。
その犯人がわかった瞬間、なぜ自分たちが狙われたのかなどの謎が解明された瞬間など、かなりの衝撃を受けます。
やはり物語に謎があると、先が気になって飽きずに話を進めることができるので、その点もクリアしている「彼方のアストラ」は秀逸ですね。
3. 魅力的で個性的なキャラのオンパレード!友情も熱い
彼方のアストラ見終わったー!
まじえぐいおもしろすぎた
後半の伏線回収とか鳥肌もんだったし謎が解けていく感じめちゃくちゃおもしろかった
ギャグめっちゃ笑えて後半の感動もやばいし最終回も最高でした
カナタ男キャラの中でTOP5入るくらい好きになったわ pic.twitter.com/7VluXXzAoT— や ん (@Yanimeaka_041) February 9, 2021
この中に刺客がいることがわかったものの、それはひとまず置いておいて、生きて帰るためにとりあえず全員で協力し合うことになるキャンプメンバーたち。
その旅の途中、最初は反発しあっていたメンバーが少しずつ打ち解けていき、仲間となっていく過程が描かれるのですが…これがまたいい!
私は3回目の視聴なのに、彼らの友情に毎回泣いていましたからね。
キャラが一人一人深掘りされていて、そのキャラ同士が交流して助け合い、友情を深めながら人として成長していくんです。
どのキャラクターも本当に魅力的に描かれているし、一人として嫌な奴がいないのもすごい。
特に主人公のカナタは真っ直ぐで本当に良い奴で、とても魅力的な主人公。
宇宙で遭難したとしても、カナタみたいな人がリーダーになってくれたらきっとどんな困難でも乗り越えられるような気がしてしまう。
他の仲間であるアリエス、キトリー、ザック、フニシア、ルカ、シャルス、ユンファ、ウルガーもみんな最高なんです。もうひとりひとりが大好き!
あと、この「彼方のアストラ」は男女のバランスが良いのがいいですね。
最近のアニメって登場人物が男性ばかりだったり女性ばかりだったり、もしくは男一人に女だらけのハーレム状態だったりするものが多い傾向にありますが…。
でもこの「彼方のアストラ」は男も女もバランスよく出てくるし、一人の男に全員の女が惚れるとかいうハーレム内容でもありません。だから、見ていてすごく健康的に感じる。
しかも、キャラはそれぞれ個性的だし、イケメン&美少女のオンパレード。
特に女性陣はみんな可愛く、天然娘や褐色ツンデレ少女、黒髪メガネっ子に幼女と品ぞろえは豊富なので、オタク男子も喜びそう(笑)
男性キャラもみんなイケメンなのでオタク女子も喜びそうなわけで…幅広い層が楽しめるキャラクターのラインナップとなっております。
とにかく全員が本当に魅力的に描かれていて、視聴後にはきっと全員のことが好きになるはず!
なんていうか、この物語は本質的には結構ハードな内容なのですが、メンバーが明るいから物語全体が明るく感じるんですよね。
宇宙で遭難したくはないけど、このメンバーの仲間にはなりたいな。視聴後にはそんな気持ちにすらなってしまいます。
4. 伏線回収が見事すぎる!完璧でドラマチックな物語
【彼方のアストラ】
マジでやばい。久しぶりに衝撃的なアニメに出会えた気がする。1クールとは思えないほど面白かった。1話から覇権アニメなのではと予想していたけど後半からの伏線回収で一気に盛り上がった。軽い気持ちで見てたから余計やられてしまった。見てない人にぜひお勧めしたい! pic.twitter.com/jWVwpTqMEt
— アニメ垢@S.T (@ST54439758) January 2, 2020
そしてこの「彼方のアストラ」は、伏線回収が見事な物語とも言われています。
よく伏線をちりばめるだけちりばめて全然回収しない漫画やアニメってありますよね。
でも、「彼方のアストラ」は違います。
物語序盤からあちこちに伏線がちりばめられていて、物語後半で怒涛のように回収していくんですよ。
視聴後に再度アニメを観ると、「ああ、ここが伏線だったんだな」と気づけたりするので観直すのも楽しかったり。
たぶん原作者さんは練りに練ってから物語を描き始めたのでしょうね。本当によくこんなすごい展開考えついたなと思う。
「彼方のアストラ」には物語内にかなり大きな「世界の秘密」が隠されていて、登場人物たちは途中でその真実を知ることになります。
その真実が明かされるまでの過程が秀逸で、観ているこちらがゾクッとしてしまうほど。
物語終盤で怒涛のように衝撃的な展開が繰り広げられて、本当に鳥肌モノなんですよね。
よくこんなお話思いつけるな~って思ってしまうほどです。ここまで完成度の高い作品はそうそうないと思う。
絵もキレイだし声優さんもピッタリだし、アニメでの魅せ方もすごく上手いんですよね。
音楽も素敵だし。主題歌もOP、ED両方ともに素晴らしすぎて本編に飛ばせない良曲。
アニメスタッフも気合い入れて作ったんだろうなって感じますね。歴史に残る名作になったと思う。
ホント、「最初から最後まで完璧」という言葉がピッタリなんですよね、このアニメは。
キャラだけは魅力的だけど物語はちょっと微妙…という作品も多い中、こんなにしっかり完成されたアニメは珍しいのではないでしょうか。相当レベルが高い作品だと思います。
5. 面白くないという意見もあるにはあったが…?
おはようございます❗
彼方のアストラ9話見たけど、衝撃的すぎて鳥肌ヤバかった❗
心の中で絶叫してました笑 pic.twitter.com/mgCs0t90jE— まさ (@daf2583) August 29, 2019
この作品の口コミをいろいろ見てみましたが、絶賛している人が多いものの、一部では「あまり面白くない」という人もいました。
どんな名作でも全ての人に受け入れられることはありませんからね、それは仕方ないと思いますが、SF的に疑問点があるからという意見がありました。
確かにSF好きな人にしたら、いろいろ文句をつけたい点があるのかもしれません。
私も見ていて「あれはどうなんだろう?」って疑問に思った点はいくつかありましたし。
でも、私は物語においてそういう細かい点はあまり気にしないタイプなので、許容範囲内でしたね。
私があまりSFに詳しくないというのもあって、「そういうものなのか」で受け入れられてしまいましたし、「まあアニメなんだから細かいことは別にいいじゃん」と思えるレベルだったので…。
#彼方のアストラ 観了。
いやぁ、面白かった。細かいツッコミをしようと思えばいくつかできるけど、全体の構成、登場人物の描き方、伏線の回収、そして観終わったあとの爽快感。#正解するカド 後はSF系のシリーズものには二の足踏んでいたが、僕にとっては「SFは死んだ」どころか生き返った作品w— 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) September 21, 2019
彼方のアストラ見終わった。このアニメ観てSFが死んだとかよく言えるなぁ。作者様も少年漫画だって言ってんのに。SF的に正しくなくても面白かったらそれだけで正義。俺はワクワクしたから良いアニメでした。
— 九条 卓馬鹿 (@kujyou_) September 19, 2019
そう、この作品は少年漫画なので細かいことは別にいいんですよね。
私もSF的に正しいかどうかより作品が面白いかどうかで判断するタイプなので全然OKでした。
というかですね、この作品に限らず「あれってどうなの?」って細かい点が気になったりしたことがない漫画やアニメに出会ったことがないですよ(笑)
そういうのばかりだし、フィクションなのでそれでいいじゃないって思ってしまう。
それにSFの知識がない私からしたら、 初見では「彼方のアストラ」のおかしな点はほぼわからなかったですしね。
SF的に正解でも内容が面白くない作品より、多少SF的に間違ったところがあっても物語的に面白い作品の方が私は絶対に好き。
だから私は、「彼方のアストラ」を全面的に支持したくなるんですよね。
これで「SFは死んだ」とか言われたくないなぁ。私はむしろSFに興味持ったぞ。
また「彼方のアストラ」を面白くないと感じる人の中には、「ご都合主義な展開だから」という意見も見かけます。
なるほど、ご都合主義な展開はあります確かに。
でも、これまたご都合主義が描かれない漫画やアニメもあまり存在しないですし、漫画やアニメなんてそんなものじゃないですか。
下手にリアリティを追及して暗い内容になったり、バッドエンドに描かれるよりよほど良い。
清々しい爽快感を感じたいんです、感動的なカタルシスを味わいたいんですアニメでは。
そんなハッピーエンド好きな私的には、「彼方のアストラ」のご都合主義は全然許容範囲内ですね。あくまでも私的には、ですが。
というわけで観た人全員が面白いと感じるかはわかりませんが、SFにこだわりがなく細かい部分を気にしない人なら、「彼方のアストラ」はほとんどの人が楽しめる作品なんじゃないかな。
ただ個人的な意見ですが、この作品を見て「面白くない」と感じる人は、いったい今までどんな神作ばかりに出会ってきたんだろう?と思います。
私もいろんな漫画やアニメを見てきましたが、ここまで完成度の高い作品は本当に一握りですよ。これ以上の作品があるならむしろ教えてもらいたい、そう思ってしまう。
なにせ私は3回目を観ても面白くて釘付けになってしまったんですからね。こういった良質なアニメをもっと増やしてほしいな、とすら思ったよ。
だから正直、このアニメを観て「面白くない」という人の気持ちが信じられないのです。
もちろん感性は人それぞれなのはわかってるのですが、私にはそれほど面白かったので。
きっと私はまた忘れた頃にこの「彼方のアストラ」を観ると思います。
そうなると、人生において何度このアニメを繰り返し観ることになるんでしょうね(笑)
それくらい面白く感じた人間もいるので、もしあなたが「彼方のアストラ」を観たことがないなら、ぜひ一度は観てほしい。
もしかしたら、「彼方のアストラ」があなたの人生において最強のアニメになるかもしれないのだから。
【まとめ】「彼方のアストラ」は面白い!何回も観直したい神アニメ
『彼方のアストラ』読了。
マンガ大賞受賞作+もうすぐアニメ化ということで読んでみたが面白い。
SKETDANCEの作者の2作目なのだが、伏線の張り方がやばい。
詳しく言うとネタバレになるからあんまり言えないけど、最後の最後まで繋がってきて……
一体作者はこれをどうやって作ったのか…… pic.twitter.com/4unptOERHo— Chlona/Kurona (@chlona_kurona) March 26, 2019
「彼方のアストラ」の原作はジャンプ+で連載されていて「なんで本誌じゃないの」と言われていたようですが、確かにここまで面白いなら本誌で連載すべきレベルの漫画だったと思います。
でもジャンプ本誌だったら引き伸ばしにあって、ここまでの完成度の作品にはならなかったかもしれないので、これで良かったのかもしれないですね。
原作漫画も面白いのだろうけど、やはりアニメのクオリティの高さがすごすぎるので、まずはアニメから観てほしいな。
これ以上何も知識を入れずにぜひアニメで観て、衝撃的な展開に震えてほしいのです。
特に、序盤から緻密に張り巡らされた伏線が終盤で完璧に回収されるのは見事としか言いようがなく、最初から最後まで完成された物語となっています。
アニメ好きな人はもちろん、普段アニメはあまり観ない人でもこの作品だけはぜひ観てほしい。そう思ってしまうくらいの傑作でした。
もし「彼方のアストラ」を観てみたいと思ったら、動画配信サービスを利用すると今すぐスマホやタブレットなどで視聴することができますよ。
動画配信サービスの中でも、「彼方のアストラ」を視聴するならU-NEXTがイチオシですね。
U-NEXTは31日間無料トライアルがあり、初回なら無料で「彼方のアストラ」を全話視聴することができるので、よかったらぜひ登録してみてください。